錫の酒器を青森県青森市へ
錫の酒器を青森県青森市へ通販をいたします! お酒が美味しくなると評判で、大切な人への贈り物やプレゼント、ギフトとして人気の錫の酒器の中でも99.9%の純錫のみを使った酒器のみをお酒が好きで酒器にこだわる方々のために全国に通販をいたしております。
そんな中の青森県青森市は、青森県の中央部に位置する市で津軽地方・東青地域に属する、 とありました。また同県の県庁所在地でもあり、中核市に指定されているとのことです。 青森湾に臨む交通の要地であるということで中心部は江戸初期に建設された港町に由来し、 三内丸山遺跡や青森ねぶた祭が知られていますね。
錫右衛門が扱っている錫の酒器の中には、錫のぐい飲みだけではなく、他にも錫のビアタンブラーやワイングラス、その他シンプルで上品な錫の和食器も多数取り扱っております。大切な方への父の日や定年祝い還暦祝いの贈り物として、お気軽にご覧頂ければ幸いです。
青森県の酒造メーカーと日本酒銘柄一覧を紹介します。
青森県には、六花酒造(弘前市)のじょっぱり、三浦酒造店(弘前市)の豊盃(ほうはい)、ん(ん)、斎藤酒造(弘前市)の霊峰(れいほう)、雪の白神(雪の白神)、津軽の祭り(つがるのまつり)、北のまほろば(きたのまほろば)、六根(ろっこん)、吉井酒造(弘前市)の吉野桜(よしのさくら)、寿酒造(弘前市)の寿(ことぶき)、丸竹酒造(弘前市)の白神のロマン(しらかみのろまん)、佐藤酒造(弘前市)の初駒(はつこまじゅんまい)、白神酒造(弘前市)の白神(しらかみ)、八戸酒造(八戸市)の福牡丹(ふくぼたん)、八仙(はっせん)、田心(でんしん)、男山(おとこやま)、八戸酒類八鶴工場(八戸市)の八鶴(はちつる)、海の樹ロマン(うみのきろまん)、八戸酒類みなと工場(八戸市)の蔵の物語(くらのものがたり)、八戸酒類花開工場(八戸市)の俵づみ(たわらづみ)、八戸酒類五戸工場(三戸郡五戸町)の如空(じょくう)、秋あがり(あきあがり)、西田酒造店(青森市)の喜久泉(きくいずみ)、田酒(でんしゅ)、盛庄酒造店(上北郡七戸町)、駒泉(こまいずみ)特別純米酒、作田(さくた)特別純米酒、十和田正宗盛喜(上北郡七戸町)の十和田正宗(とわだまさむね)、桃川(上北郡おいらせ町)の桃川(ももかわ)純米酒、関乃井酒造(むつ市)の関乃井(せきのい)、鳩正宗(十和田市)の鳩正宗(はとまさむね)、八甲田おろし(はっこうだおろし)、中村亀吉(黒石市)の津軽娘(つがるむすめ)、亀吉(かめきち)、玉垂(たまだれ)、ねぶた囃子(ねぶたばやし)、尾崎酒造(西津軽郡鰺ヶ沢町)の安東水軍(あんどうすいぐん)、神の座(かみのざ)、白神のしずく(しらかみのしずく)、長内酒造店(つがる市)、明ケ烏(あけがらす)などの酒造メーカーと、日本酒の銘柄があります。(2014年8月調べ)